小田急沿線11店舗が対象、スイーツ好き必見!最大1,560円お得な「カフェじかんチケット」登場

小田急沿線11店舗が対象、スイーツ好き必見!最大1,560円お得な「カフェじかんチケット」登場 スイーツ
小田急沿線11店舗が対象、スイーツ好き必見!最大1,560円お得な「カフェじかんチケット」登場

小田急電鉄が、沿線のカフェ11店舗で使えるお得なデジタルチケット「カフェじかんチケット」を2025年1月14日から販売します。このチケットは、スイーツとドリンクのセットを3回楽しめて、組み合わせ次第では最大1,560円もお得になります。

「カフェじかんチケット」のスイーツセット(一例)
「カフェじかんチケット」のスイーツセット(一例)

「カフェじかんチケット」って?

このチケットは、小田急沿線の暮らしを豊かにするプラットフォームサイト「小田急ONE」で購入可能。税込3,300円で、購入日から90日間有効です。対象のカフェで、スイーツとドリンクのセットメニュー3回分と引き換えられます。

対象店舗はどこ?

世田谷から湘南、多摩エリアまでの11店舗が参加。オダセタエリアでは祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩9分の場所にある、『Passage Coffee Roastery (パッセージコーヒーロースタリー)』が対象店舗となります。各駅から徒歩数分でアクセスでき、座席数も多く、ゆったり過ごせるお店ばかりです。旬のフルーツを使ったタルトが自慢のお店や、製法が異なるチーズケーキから選べるお店、世界大会で優勝経験のあるバリスタのコーヒーとスイーツが楽しめるお店など、多彩なラインナップが魅力です。

対象店舗と注文いただけるセット内容は、以下の通りとなります。

  • 『Passage Coffee Roastery (パッセージコーヒーロースタリー)』祖師ヶ谷大蔵 9分
    ・パウンドケーキ
    ・コーヒーまたはカフェラテ
    ・コーヒーパックのお土産
  • 『Bedford Ave Cafe (ベッドフォードアベニューカフェ)』向ヶ丘遊園駅徒歩2分
    ・クラシックプリン
    ・ベッドフォートラテ
  • 『HEUREUSE (ウールーズ)』新百合ヶ丘駅徒歩4分
    ・チーズケーキ
    ・コーヒー、紅茶または中国茶
  • 『モニカ&アドリアーノ』町田駅徒歩1分
    ・お好きなスイーツ
    ・指定ドリンクから選択
    ※平日のみ
  • 『naruco cafe (ナルコカフェ)』相模大野駅徒歩5分
    ・お好きなスイーツ
    ・お好きなドリンク
  • 『ケーポッシュ 松が枝店』小田急相模原駅徒歩2分
    ・お好きなケーキ(2個)
    ・コーヒーまたは紅茶
  • 『TAK CAFE (タクカフェ)』中央林間駅徒歩3分
    ・お好きなケーキ(2個)
    ・ お好きなドリンク
    ※時間帯指定あり
  • 『森のCAFE’ KO-BA (カフェコーバ)』長後駅徒歩5分
    ・フロマージュブラン
    ・ 指定ドリンクから選択
  • 『3+3 CAFE (サンタスカフェ)』藤沢本町駅徒歩10分
    ・本日のスイーツ盛り合わせ
    ・ お好きなドリンク
  • 『カフェ パンセ』藤沢駅徒歩3分
    ・指定ケーキとジェラート、ドリンクをそれぞれ選択
    ※平日のみ
  • 『mukava COFFEE (ムカヴァコーヒー)』はるひ野駅徒歩3分
    ・お好きなケーキ
    ・指定ドリンクから選択
    ・ミニケーキのお土産

どうやって使うの?

  1. 小田急ONE」で無料会員登録を行い、チケットを購入します。
  2. 対象店舗で注文時に、スマートフォンでチケット画面を提示し、店舗スタッフの指示に従って利用します。

どんなセットが楽しめるの?

通常価格1,620円のケーキセットや、お代わり自由なドリンクとお好きなスイーツを選べるセットなど、多彩なメニューが用意されています。同じ店舗を3回訪れるも良し、3店舗を巡ってお気に入りを見つけるも良し、家族や友人と一緒に使うことも可能です。

販売期間は?

2025年1月14日(火)8:30から4月25日(金)23:59までの期間限定販売です。

この機会に、お得にカフェ巡りを楽しんで、リラックスした自分時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

関連リンク

タイトルとURLをコピーしました