いよいよ今週末から『せたがや梅まつり』、羽根木公園・梅の開花状況(2月3日)

イベント

いよいよ今週末となる2025年2月8日(土)から、羽根木公園で開催される『第46回 せたがや梅まつり』。2月3日(月)時点の梅の開花状況を写真でお知らせします。

2月3日時点の羽根木公園、梅林に向かう階段付近も色づいてきました
2月3日時点の羽根木公園、梅林に向かう階段付近も色づいてきました
右手の「紅冬至」は満開状態
右手の「紅冬至」は満開状態
「淡路しだれ」も、かなり開花が進んできました
「淡路しだれ」も、かなり開花が進んできました
紅白の「飛梅」もかなり開いてきました
紅白の「飛梅」もかなり開いてきました
模擬店の並ぶ広場の梅もかなり開花しています
模擬店の並ぶ広場の梅もかなり開花しています
梅ではありませんがロウバイも鮮やか
梅ではありませんがロウバイも鮮やか
梅特有の甘い香りが、梅林を充たしています
梅特有の甘い香りが、梅林を充たしています
今日は曇りで富士山は見えませんでしたが、富士見スポットの梅も開花しています
今日は曇りで富士山は見えませんでしたが、富士見スポットの梅も開花しています
下の広場の梅の開花も進んでいます
下の広場の梅の開花も進んでいます

前回から1週間が経ち、羽根木公園の梅の開花が進んでいます。週末から開催される『第46回 せたがや梅まつり』の頃には、かなり見ごたえある開花状況になっていると思われます。週末にかけて寒気の影響もあり冬らしい寒さになりますが、お天気は晴マークが続いているので絶好の観梅日和になりそうです。

2月8日(土)からは模擬店も始まり、「抹茶サービス」(当日整理券配布)や「山崎太鼓演奏」そして「舞台催し物」も開催されます。ぜひ、羽根木公園で美しい梅をご観賞ください。

『第46回 せたがや梅まつり』

開催日時: 2025年2月8日(土)~3月2日(日) 10:00-16:00
会場: 世田谷区立羽根木公園(代田4-38-52)[Googleマップ]
入場料: 無料
主催: せたがや梅まつり実行委員会
後援: 世田谷区
Web

書いた人

世田谷区内の小田急沿線にフォーカスしたローカルメディア『オダセタ』キュレーター。上京以来小田急沿線に住み、かつては下北沢に住み、現在の最寄り駅は祖師ヶ谷大蔵。最近のお気に入りは、豪徳寺と喜多見

クロダマサノブをフォローする
イベント
シェアする
クロダマサノブをフォローする
タイトルとURLをコピーしました