『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』1/27-3/20まで、オダセタエリア中心に開催!

下北・成城エリア わくわくスタンプラリー 小田急電鉄
下北・成城エリア わくわくスタンプラリー

1月27日(月)、この日は豪徳寺でロケがあったので駅前で待ち合わせをしていたのです。

いつも通りの、駅前のにゃんこ、
いつも通りの、駅前のにゃんこ、
え、なんかある。『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』って?
え、なんかある。『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』って?

豪徳寺駅前のまねきにゃんこ像の横に『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』なるスタンプが。これはいったい?

調べてみるとこんな情報が見つかりました。小田急電鉄 成城学園前管区主催『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』だって!

『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』の台紙をゲット
『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』
中面には、下北沢・世田谷代田・梅ヶ丘・経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・和泉多摩川のスタンプを押す場所が
中面には、下北沢・世田谷代田・梅ヶ丘・経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・和泉多摩川のスタンプを押す場所が

中面を見ると、下北沢・世田谷代田・梅ヶ丘・経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・和泉多摩川のスタンプ欄が。え、これってほぼほぼオダセタのエリアじゃないですか! まあ、和泉多摩川が入っていますけどね。東北沢がないのはまあアリだけど、どうして狛江がないのかは謎。

そして裏表紙には下北沢・経堂・成城学園前3駅分のもころんスタンプを押す場所もあります
そして裏表紙には下北沢・経堂・成城学園前3駅分のもころんスタンプを押す場所もあります

10駅分のスタンプに加え、下北沢・経堂・成城学園前についてはもころんスタンプを押す欄もあります、どんなスタンプなんだろう?

そんな『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』ですが、10駅で13スタンプを押し賞品引換駅の下北沢・経堂・成城学園前に持って行きWebアンケートに答えると、先着4000名限定で“小田急電鉄オリジナル缶バッジ”が入ったカプセルトイにチャレンジできます。合計30組には特賞として“ロマンスカーミュージアム入館券ペアチケット”も当たります。賞品の引換は1月27日から4月6日まで、9時から20時までとなります。ちなみに、スタンプが押せるのは9時から19時までです。

オダセタとしては、これは絶対にチャレンジせねばならないですねー。行ってきます!

タイトルとURLをコピーしました